ADVERTISEMENT

佐々木蔵之介『ゴジラ-1.0』撮影はまさに戦場!「CGじゃない」過酷な海上ロケ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア
佐々木蔵之介が演じた「新生丸」の艇長・秋津
佐々木蔵之介が演じた「新生丸」の艇長・秋津 - (C)2023 TOHO CO., LTD.

 『ゴジラ』シリーズの70周年記念作品として、『ALWAYS 三丁目の夕日』『アルキメデスの大戦』などを手掛けた山崎貴監督が監督・脚本・VFXを担当した映画『ゴジラ-1.0』(全国東宝系にて公開中)。佐々木蔵之介は本作で、戦後処理の特殊任務を請け負う船、「新生丸」の艇長・秋津清治を演じた。劇中では、圧倒的な“恐怖”の対象として存在するゴジラに立ち向かうリーダーとして、緊張と弛緩を作り出す役柄を全うしたが、撮影は過酷を極めるものだったという。

絶望しかない…『ゴジラ-1.0』フォトギャラリー

実際の海でハードな撮影!

 佐々木が演じた秋津は、ゴジラと対峙する「新生丸」の艇長という立場。迫りくるゴジラの恐怖を最前線で受け止めるという重要な役割だ。

ADVERTISEMENT

 「僕が演じた秋津は、バックボーンはほとんど描かれていないのですが、戦争を体験し、大切な家族や部下も上司も失った人間であり、心に傷を持っているという意識はありました。しかもゴジラという怪物と戦うわけで、非常に厳しい場面も多々出てきます。でも、そんななか、艇長という立場ではあるので、自分がみんなを引っ張っていく必要がある。そのリーダーシップを、できるだけ陽気で、場が和むような形で表現出来たらいいなと思って現場には臨みました」。

 佐々木の言葉通り、秋津は神木隆之介演じる敷島浩一や、山田裕貴ふんする水島四郎ら、新生丸の仲間たちを、時には明るく、時には鼓舞する兄貴分として存在感を示す。船上でゴジラと対峙するシーンは、観ている側もハラハラし通しだ。

 「本当に船上であり“戦場”でした(笑)。風も波もすごくて、みんないろいろなことを考えていたと思いますが、演技プランなんて全く通用しないんです。立ち位置をキープすることすら、ままならない状態で。もちろんセリフはしっかり入れていきましたが、カメラマンさんも下手したら吹っ飛ばされてしまうぐらいの状況での撮影だったので、本当にドキュメンタリーを撮っているような感じでした」。

ADVERTISEMENT

 VFXを駆使した作品群で知られる山崎貴監督。映像を観て「この船上シーンは全てCGで表現したのだろう」と想像してしまっていただけに、佐々木の言葉には驚きを隠せない。

山田裕貴が演じる新生丸の若手船員・水島四郎 キャストが挑んだ海上シーンのロケはまさに戦場だったと佐々木蔵之介は語る(C)2023 TOHO CO., LTD.

 「あの撮影は浜松の海で1週間近くかけて実際に撮影したんです。天候にもかなり左右されて、安全が確保できないと出航できない。ずっと待機しているときもあれば、出航はしたものの、撮影できず帰ってきたり……。本当に揺れがすごくて、みんな船酔いとの戦いでした。しかも僕は艇長の役なので、みんなより上にいるからさらに揺れるんです。山崎監督の船を見たら、監督も辛そうに横になっていたときもありましたからね。何がOKで何がダメだったのかもあまりわからないぐらい必死でした(笑)。皆さんCGかと思うかもしれませんが、それだけはちゃんと伝えないと……と、神木くんとも話していたんです」。

ADVERTISEMENT

山崎組の世界が楽しみだった

 だからこそ、船上でゴジラと対峙するシーンの臨場感は抜群であり、絶望に打ちひしがれる。佐々木も完成した作品を観て、ゴジラの存在感に圧倒されたという。

 「想像していたよりもゴジラが怖かった。山崎監督も『こんなに怖いと思っていなかった』と仰っていましたが、実際にあのゴジラを観ていたら、足がすくんで逃げてしまっていたかも……というぐらい迫力がありました。特に音。ゴジラの足音があんなにも怖いものかと感じました」。

 山崎組のスタッフによる、匠の技が結集した現場。これまで数多くの作品に参加している佐々木だが、山崎監督とタッグを組むのは今回が初となった。

 「ゴジラ映画70周年という記念の作品で、神木くんは『ものすごいプレッシャーだった』と話していたのですが、僕は真逆で『どんな世界観なんだろう』とワクワクしかなかったんです。さらにこれまで映画を観る側だった山崎組の世界に入れるというのは、ただただ楽しみでした」。

 海のシーンは実際の海上でロケが行われたが、ゴジラと対峙するシーンの多くはグリーンバックでの撮影だった。

 「僕もグリーンバックの撮影は経験したことはありましたが、ここまでグリーンに埋め尽くされた場所でやるのは初めてでした。役者にとってもっとも発揮しなければいけない想像力が試される現場。各々が想像力を駆使して対峙するものを連携させていく作業は、とても面白かったです。準備を含めスタッフの方々のプロフェッショナルぶりも刺激を受けました」。

ADVERTISEMENT

 日本で製作された実写『ゴジラ』シリーズは30作に及ぶ。佐々木自身も子供のころから慣れ親しんできたが、本作からは強烈なメッセージを感じたという。

 「全てのゴジラ映画を観てきたわけではありませんが、これまでの作品とは群を抜いて恐ろしかった。各時代にゴジラというものは存在していて、その存在は普遍的なものだと思いますが、今回のゴジラは絶望を背負ってくれた。戦後の日本を描いていますが、『ゴジラ-1.0』は、世界に発信すべき映画だと思っています。破壊されることはこんなにも怖いんだという、絶望を伝えてくれる。それでいて、それは人間が作っているものだからこそ、破壊されても未来につながっていこうという生命力も感じます」。

 「この映画の主役はゴジラ」と語った佐々木。そんななか「こんなに深い人間ドラマ、エンターテインメントが出来上がるとは」とストーリーテリングの妙に称賛を送ると、鑑賞後、涙したという。「心に突き刺さる作品になった」と深い物語に感銘したことを明かすと「いま観る映画だと思います」と自信を持って語っていた。(取材・文:磯部正和)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート
  • シェア
ADVERTISEMENT

おすすめ映画

ADVERTISEMENT

人気の記事

ADVERTISEMENT

話題の動画

ADVERTISEMENT

最新の映画短評

ADVERTISEMENT